SSブログ

ビールを飲みに(7) ---街角自動車ウォッチング 〜ハタラクジドウシャ編+番外編(DB)〜--- [旅(外国)]

元旦の朝,ミュンヘンの旧市街は掃除のトラックの騒音で目覚める。
SDIM0575.jpg

大晦日に街のあちこちで人々が打ち上げ花火や爆竹をするものだから,まずは清掃班の出動なんである。

しかも,その打ち上げ花火の大きさたるや,日本の30センチばかりの赤いタケヒゴのロケット花火とは大違い,まるで「兵器」並のサイズなんである(60〜70センチくらいか)。

「角材」が打ち上げ花火の残骸,一緒に写っているのは普通のワインボトルである。
SDIM0005.jpg

大晦日には市庁舎前の広場にいたが,ロケット花火はともかく,ヤンチャな若者がいつのまにか観客の足もとに火のついた爆竹を転がしてくるものだから,そのたびに周囲はちょっとしたパニックになる。それはそれで面白がれるのだが,これから行かれる方はどうか足もとにくれぐれも御用心を。

そして元旦の市庁舎。夜半からの雪の中,仕掛け時計はいつも通りに回りだす・・・のだが,その鐘の音は清掃トラックにかき消されることになる。
SDIM0620.jpg
SDIM0627.jpg

仕掛け時計よりも見事なアームさばきに感心していたのは,私だけではなかったようだ。

さて,かくも魅力的な働く自動車,車種名までは分からないので片っ端からオンパレードといこう。
SDIM0304.jpg
SDIM0443.jpg
SDIM0441.jpg
SDIM0437.jpg
SDIM0399.jpg
SDIM0038.jpg

これは,フュッセン駅前のバス。長すぎてお尻が切れていたのはご愛嬌。
SDIM0119.jpg

番外編はドイツ国鉄(DB)。
SDIM0081.jpg
SDIM0080.jpg
L1090171.JPG
SDIM0070.jpg
L1090174.JPG
L1090173.JPG

最後は,ミュンヘン空港のバーガーショップ。
L1090177.JPG

ベース車両をなんと呼ぶのか知らないが,アメリカでよくあるシルバーのキャンピングカー(牽引される方)を改造したもののように見えた。自走できたらすごいが,さすがにそれはなさそうだ。

nice!(9)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 4

Ten

アームのついたトラック、毎年恒例なんでしょうけど
掃除が結構大変そうですね。
普段からもこうした清掃車が巡回してるのかな?
バスも長いですね~(◎o◎)
路面電車を思い出しました。
by Ten (2009-03-07 21:05) 

RADA

ドイツ国鉄は自転車専用車両?もあるのでしょうか。
日本でも自転車ブームなので、
これが続いたらいずれJRでも・・・無いか(笑)
by RADA (2009-03-07 23:02) 

馬子

ミュンヘンの市庁舎の前でごっつい花火を…。
自分が行ったのは何月だったかな?
by 馬子 (2009-03-07 23:59) 

daik@tokyo

> Tenさん
このアーム付きの清掃車が普段どこで活躍しているのかは知らないのですが,平素はゴミの分別などにとても厳格な彼の地ですから,こういう清掃の場面はそうそうは多くないのかも知れませんね。
バス,ほんとに長かったです。このほかにも,連節バスなんかもあった気がします。

> RADAさん
自転車専用といいますか,このマークの車両には自転車を持ち込んでもいいですよ,っていうサインなんです。
ちょうど,車いす用に広くスペースが空けてあるような感じで,自転車ごと乗り込めるんです。
郊外に行くと,普通の歩車道と駅の境目がほとんどなくて,ピュ〜っと自転車に乗ったまま電車に乗り込む人も少なくないんですよ。
自転車も好きな私としても,羨ましい限りです。

> 馬子さん
いやぁ,市庁舎の壁面の石像とかにぶつかりゃしないかとかなりスリリングな花火大会でした^^;
花火をやっているのは多くが移民系の若者っていう感じだったので,普段のストレスの発散にもなっているのかな,って感じでした。

by daik@tokyo (2009-03-12 14:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。